NewsNEWSお知らせ
- 4月の代診・臨時休診のお知らせ
- 4/3(木)午後
4/5(土)
4/11(金)
4/17(木)午後
4/18(金)
4/19(土)
は院長不在のため、女性医師による代診となります。
4/28(月)
は臨時休診となります。 - 診察券を紛失された方、お忘れの方へのご案内
- 2024年9月2日(月)より、診察券を紛失した方、2回連続でお忘れの方は再発行料金¥110(税込)を会計時に頂戴致します。
当院では診察券に貼付されているバーコードにID、お名前、生年月日、性別の情報が入っており、院内で行う検査のデータに反映しております。
他の患者様との間違いを防ぐためにもご理解、ご協力をお願い致します。 - マスク着用について
- 2023年5月8日より新型コロナウイルス感染症が5類感染症に位置付けられ、マスク着用は個人の判断となりましたが、当院ではマスク着用を必須としております。
ご持参のない場合は、院内でのご購入も可能です。(1枚110円)
Consultationconsultation hours診療時間表
Consultationconsultation hours診療時間表
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - |
14:30~17:30 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - |
お会計には現金、クレジットカード(VISA、Mastercardのみ)がご利用頂けます。
4月
5月
6月
4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 |
07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 01 | 02 | 03 | 04 |
5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
28 | 29 | 30 | 01 | 02 | 03 | 04 |
05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 |
6月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 |
02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 |
09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 |
- 休診
- 午後休診
- 女性医師による代診
- 看護師・助産師による相談のみ
Featurefeature当クリニックの特長
-
01女性院長が診察日本産婦人科学産婦人科専門医である女性院長が、女性特有の症状や疾患、お悩みを丁寧にお話を聞いたうえで診療いたします。
-
02漢方の専門家院長は日本東洋医学会漢方専門医の資格を持っており、西洋医学だけでなく漢方による治療もご提案いたします。
-
03やすらげるクリニック日本の木材(山桜、欅、杉…)を使用し、化学材料をできるだけ使わない、木の香りが漂う自然回帰のクリニックです。SDGSに配慮しました。
-
04感染症対策の徹底検温・消毒の他、オゾン発生装置の導入や抗ウイルス作用のある壁(シラス壁)の採用など感染症対策を徹底しております。安心してご受診ください。
-
05便利なアクセス柏の葉キャンパス駅から徒歩4分。国道16号線沿い、柏の葉T-SITE脇を入ってすぐ、辻仲病院柏の葉の近くです。駅周辺で診療の前後にお買い物も可能です。
-
06土曜日も診療土曜日も午前診療を行っておりますので、平日お忙しい方もご受診いただけます。
Greetinggreetingごあいさつ

Greetinggreetingごあいさつ
2022年1月11日に開業し、皆様のおかげをもちまして、かしわの葉レディースクリニックは3周年を迎えることができました。ありがとうございます。
産婦人科医として25年間病院勤務をして参りました。これからはクリニックの医師として、地域の女性の健康を守れるよう頑張って参ります。
女性は、思春期・妊娠出産のある成熟期・更(幸)年期・老(朗)年期と女性ホルモンの変動と共に体も人生も大きく変化します。あらゆる世代の女性がそれぞれの笑顔を手に入れられますよう、西洋医学と東洋医学を合わせた東西結合医療の視点も加えてお手伝いさせていただければと思います。
スタッフ一同、皆様のご来院をお待ちしております。どうぞお気軽にご相談ください。
かしわの葉レディースクリニック 院長 岡村 麻子